Kaito's Activity

さて、美術解剖学で男性らしさのポイントを学びつつ、同時にやっていただきたいのは歴史でございます。   え〜〜?れきし〜?何の〜?と思われると思います。     正確に申し上げますと文化史。と […]

詳細へ

 前回「美形男子キャラの典型が3つはないとマンネリ化が避けれられない」というお話しをさせていただきました。今回は「バリエーションを増やすにはどうすれば良いか」についてお話しさせて頂きます。    その前に、そも […]

詳細へ

え〜、たまには日本語で投稿しませんと息が上がってしまいますので、今回はちょっとアニメ/マンガなネタでいかせていただきます。 今でこそ油絵といった、芸術中の芸術!!みたいなことをやっておりますが、この世界に入ったきっかけは […]

詳細へ

Croquis is a quick sketching of live figure. So the sketching by photo images cannot be a croquis. Then, &nbsp […]

詳細へ

Happy New Year 2020. Can you tell the difference of “dessin(in French)“, “croquis(in French) […]

詳細へ

There are a lot of art learners who are very interested in Artistic Anatomy. If you love masterpieces by Miche […]

詳細へ

 え〜〜〜〜〜っと、本当にお久しぶりの投稿でございます。ブログをお休みしてしまって申し訳ございません。 今年の1月1日より勤め先から公に許可を得て、本格的に画業を開始することとなりました。一般企業のお局OLをしながら画家 […]

詳細へ

Today, I took a test of bookkeeping. If you ever have worked for a company, it has accounting division. Bookke […]

詳細へ

(English/日本語) The essence of female figure painting for me is “sphere”. Female body consists of so […]

詳細へ

2018年9月29日

Sense of touch-筆触

(English/日本語) I sometime draw with  a tablet terminal and its pencil. It is really convenient. If you want to […]

詳細へ