Kaito's Activity

2024年8月24日(土)第4回 見えたものしか表せない 顔と頭部の造形編 主催 美術解剖学モデル海斗   美術解剖学の本はたくさん読んでいるけれど、「今ひとつ現場で生かせた実感が湧かない」「なんとなくモヤモヤ […]

詳細へ

デッサンは「3次元空間(限定)を別の3次元空間に置き換えること。」 と実験的に考えると(前回の「連載1」より)、さらに次のような答えが導き出されます。   他人から見ると「絵を描いているよう」ように見えるが、 […]

詳細へ

質問(1)なぜ写真にトレぺをかけて紙に転写するのはダメなのか、あなたの考えを教えてください。   の前に、実はもっと根本的な疑問があります。   質間(0)「木炭を使って、対象を本物そっくりに描くこと […]

詳細へ

(思考実験) あなたは学校の美術の先生です。生徒の皆さんに夏休みの宿題として「デッサン」を課しました。   1 りんごをデッサンして提出すること 2 画材は画用紙と鉛筆 3 本物をよく見てデッサンすること &n […]

詳細へ

皆さんは直方体をきちんとデッサンできますか? 私は恥ずかしながら、満足に「OK!!」という出来になったことが、ただの一度もありません。 いやいや、CGがあるからもう直方体なんか描けなくてもいいでしょう。 と一瞬でも思った […]

詳細へ

2月11日、尼崎のシェアアトリエBAMBIにて顔セミナーを開催いたしました。 今までの顔セミナーを振り返りますと、一度も同じネタをしたことがないことに気づき、 顔や頭部というのは奥深いものだなあ、と改めて思います。 &n […]

詳細へ

2024年1月13日

人に何かを教える3

さる1/6〜1/8の3連休に、大阪市中央会館で「ハイブリッド造形プロジェクト プレ講座」が開催されました。 そこに私は学習者として参加いたしました。   今回の内容は3DCGソフト「Blender」の基本操作を […]

詳細へ

2024年1月4日

人に何かを教える2

美術の場合も、    1 言葉で説明できるぐらい知識がまとまっている  2 その知識がハッシュタグが付けられるぐらい整理されている  3 教える内容に関連したエピソードがある   この三つが揃えば、美 […]

詳細へ

2024年1月1日

人に何かを教える1

私は美術のインストラクターをしていますが、会社で新人に貿易実務を教える役目も与えられています。 貿易商社に応募してくる人たちは外国に興味はありますが、貿易の知識は全員ほとんどゼロです。 そのような人たちに最初に貿易の概念 […]

詳細へ

私は美大にも芸大にも行っていません。それどころか。 家族に美術系もデザイン系も誰一人いません。 趣味でやってる人間すらいません。 私だけ、突然変異のように美術をやっています。 大学を卒業してからは一般企業に普通に勤務して […]

詳細へ