Yesterday, I had a drawing session with art model, Kaito. This time, I would like to encourage my image of Jap […]


2021年2月7日
The next theme, Japa・・・
Since the F100-sized oil painting was finished, I will go next. History and myth are the most important theme […]

2021年1月31日
Environment makes hu・・・
Art model John is an African and art model Kaito is an Asian. Their ancestors lived, or rather survived as the […]

2021年1月24日
7-type approaches fo・・・
In my solo exhibition this May, I will show you 7 types of croquis. 1 Using strait lines only (no using curves […]

2020年2月22日
Good Company Gives C・・・
Coly inc. makes love simulation game aps. They are very enthusiastic to give chances for brushing up work skil […]

2020年2月9日
美形男子のキャラバリエーションが狭くなり・・・
さて、美術解剖学で男性らしさのポイントを学びつつ、同時にやっていただきたいのは歴史でございます。 え〜〜?れきし〜?何の〜?と思われると思います。 正確に申し上げますと文化史。と […]

2020年2月2日
美形男子のキャラバリエーションが狭くなり・・・
前回「美形男子キャラの典型が3つはないとマンネリ化が避けれられない」というお話しをさせていただきました。今回は「バリエーションを増やすにはどうすれば良いか」についてお話しさせて頂きます。 その前に、そも […]

2020年1月28日
美形男子のキャラバリエーションが狭くなり・・・
え〜、たまには日本語で投稿しませんと息が上がってしまいますので、今回はちょっとアニメ/マンガなネタでいかせていただきます。 今でこそ油絵といった、芸術中の芸術!!みたいなことをやっておりますが、この世界に入ったきっかけは […]

2020年1月11日
The Difference of De・・・
Croquis is a quick sketching of live figure. So the sketching by photo images cannot be a croquis. Then,   […]

2019年1月31日
Painter under the su・・・
え〜〜〜〜〜っと、本当にお久しぶりの投稿でございます。ブログをお休みしてしまって申し訳ございません。 今年の1月1日より勤め先から公に許可を得て、本格的に画業を開始することとなりました。一般企業のお局OLをしながら画家 […]