私は総合大学の教育学部に身を置けたことは、幸運だったと思う。 高校時代、東京芸大彫刻科に現役で合格した先輩に聞いた。東京芸大ってどんなところなんですか? 「ああ、環境はすごいええけど、別に先生が教えてくれるわけでもないし […]
自己紹介ムービー
トークセッション:美術解剖学がちょっとつらいあなたへ
美術解剖学がちょっとツラいあなたへ-Special Public Talk "Messages for the losers of Artistic Anatomy"- #4
2023.3.21.
私は総合大学の教育学部に身を置けたことは、幸運だったと思う。 高校時代、東京芸大彫刻科に現役で合格した先輩に聞いた。東京芸大ってどんなところなんですか? 「ああ、環境はすごいええけど、別に先生が教えてくれるわけでもないし […]
2023.2.7.
絵を描くというのは、スキルよりウィルやと思います※ 私より上手い人などゴマンといる。 きっとその人たちから、私はディスられたり、バカにされたりするでしょう。 でも、その人たちはア […]
2023.1.26.
木炭デッサンを「絵の一種」と考えて進めると、もしかしたらなかなか本質に迫れないかもしれません。 確かに、「紙に」「木炭で」「モチーフの像を」表す という行為は絵を描くことと似ています。 が、デッサン上達者の […]
2023.1.14.
私が所属しているアカデミック造形研究プロジェクト(Academic Art Project 略AAP)の活動が本日の神戸新聞朝刊、文化面に掲載されました。 神戸市民としてめちゃくちゃ嬉しいです。 だって、あ […]
2023.1.7.
新年あけましておめでとうございます お正月中に今年やることの大まかなスケジューリングを考えておりますと、既にお尻に火がついているアタリです。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、タイトルのブーバ/キキ効果ですが、何じ […]